JPN
ENG

TOP

花入 粉引 砧形 十六世豊斎作

十六世豊斎作

威風堂々と地に足をつけるような、どっしりとした形よりも、ジャコメッティの細長い彫刻のように、どこか不安定さを感じさせる形に惹かれます。しかしながら、陶器という素材、花入という用途はそのような不安定さを持つ形とは相性が悪いです。この砧形の花入は、私にとってその相反する要素をうまく調和させることが出来た形です。
いわゆる砧形の花入より首が細く長くなることによって、私のその不安定さを持つ理想的な形に近付きました。
砧形の花入では「万声」や「千声」という有名な青磁の名作があります。それは素晴らしい青磁の色であり、風格を感じさせる姿です。しかし、本来の「砧」という道具が持つ、寂しい響き、侘び。という意味では、この花入が適っているかもしれません。素地の土の上に、白い化粧土のみが乗り、そこに松割木の灰が焦げ、火の痕跡を留めるのみ。その飾り気の無い表情に、どこか不安定な形。「砧」を名乗るに相応しい気がします。そこに花が入ると、大きなコントラストを作って花の可憐さを引き立ててくれる花入。日本人が「砧」に込めてきた思い。能「砧」をはじめ数々の歌、俳句に詠まれてきた「侘しさ」を思い、秋の始まる季節にこの作品をご紹介したいと思いました。

サイズ  Φ105×h290 mm
素材   宇治の陶土
釉薬   粉引
焼成   玄窯(登り窯)
箱    木箱 ※受注後に制作、約二週間

価格 165,000円(税込)


品番
51143
商品名
花入 粉引 砧形 十六世豊斎作
価格
165,000円(税込)

関連商品

茶盌 紅鹿背 十六世豊斎作

十六世豊斎作の茶盌です 。朝日焼の伝統的な作風である「紅鹿背(べにかせ)」です。

茶盌 紅鹿背 十六世豊斎作

十六世豊斎作の茶盌です 。朝日焼の伝統的な作風である「紅鹿背(べにかせ)」です。

酒呑 月白釉金彩 十六世豊斎作

十六世豊斎作の酒呑 月白釉金彩。月白釉の美しさを引き出すために金彩を施しました。

茶盌 鹿背 十六世豊斎作

十六世豊斎作の茶盌です 。朝日焼の伝統的な作風である「鹿背(かせ)」です。

酒呑 月白釉銀彩 十六世豊斎作

十六世豊斎作の酒呑 月白釉銀彩。月白釉の美しさを引き出すために銀彩を施しました。

茶盌 紅鹿背刷毛目 十六世豊斎作

十六世豊斎作の茶盌です 。朝日焼の伝統的な作風である「紅鹿背(べにかせ)」です。

香盒 柴舟 十六世豊斎作

十六世豊斎作の香盒(こうごう)です 。茶道の道具でお香を入れます。

茶盌 鹿背 十六世豊斎作

十六世豊斎作の茶盌です 。朝日焼の伝統的な作風である「鹿背(かせ)」です。

茶盌 鹿背 十六世豊斎作

十六世豊斎作の茶盌です 。朝日焼の伝統的な作風である「鹿背(かせ)」です。

花器 粉引黒釉箆目 十六世豊斎作

十六世豊斎作の花入です 。歴代の朝日にはない十六世の作風。

茶盌 鹿背 十六世豊斎作

十六世豊斎作の茶盌です 。朝日焼の伝統的な作風である「鹿背(かせ)」です。