JPN
ENG

TOP 「食」

銘々皿 刷毛目 Φ12cm 朝日焼工房作

スタンダード / 朝日焼工房

宇治川の流れのように力強く描いた刷毛目が特徴のお皿。12cmのお皿は小さすぎず使いやすいサイズ。

サイズ Φ120×h25 mm
素材  宇治の陶土(燔師)
釉薬  透明釉
焼成  ガス窯
箱   紙箱

価格 2,640円(税込)


品番
56631
商品名
銘々皿 刷毛目 Φ12cm 朝日焼工房作
価格
2,640円(税込)

関連商品

ほうじ茶のためのマグ 樫灰釉

樫(かし)の灰を釉薬にしたマグカップ。貫入(かんにゅう)が綺麗に入る釉薬。ほうじ茶や番茶などで使い込むほど変化を愉しめる。

ほうじ茶のためのマグ 黒釉

登り窯「玄窯」で焼成した黒釉のマグカップ。ほうじ茶や番茶などのお茶の色と同じ黒色(濃茶色)のカップです。「香り」に集中できるカップを作りました。

湯呑 荒土燔師 胴紐 朝日窯工房作

宇治の荒土を使用した燔師(はんし)の土味。通常の燔師より暗い発色が特徴です。胴に彫った紐状の線があることにより滑らずに持つことができるデザイン。

宝瓶 燔師(宇治の陶土)M 朝日窯工房作

宇治の陶土(燔師)で制作された宝瓶。宇治のお茶と相性が良い。

ティーマット 永野染色

朝日焼の茶器に合わせて制作いただいたオリジナルのティーマット。素材は「麻(あさ)」です。

玉露のための焼菓子

季節ごとに杣-soma-にオーダーしているお茶のための焼菓子。

山茶盆 松

東屋の山茶盆。テーブルで愉しむお茶の時間に使いやすい八寸サイズ。松(マツ)は樹脂分が多く、はっきりとした木目が美しいのが特徴です。

茶盆

フィンランドにて木工を勉強した永野製作所 永野智士氏に依頼した茶盆。日本にしか生息していない栓(せん)の木で製作し、使い込むほど木の味わいが増します。

銘々皿 燔師 Φ15cm 朝日窯工房作

宇治の陶土の「燔師(はんし)」。朝日のような、ほのぼのとした橙色(だいだい)の土味。15cmのお皿は使いやすいサイズです。

銘々皿 刷毛目 Φ15cm 朝日窯工房作

宇治川の流れのように力強く描いた刷毛目が特徴のお皿。15cmのお皿は使いやすいサイズ。