京都・宇治で採掘した陶土で
制作出来るただ一軒の陶芸体験

JPN
ENG

予約・お問い合わせ

ご希望の内容をお選びご予約ください。
ご予約でなく陶芸体験や教室のついてのご質問のみの方お問合せ

  • 1日陶芸体験
  • フリークラス
  • 陶芸教室

一日で陶芸作品が完成する陶芸体験。

一日で陶芸作品が完成する陶芸体験。
電動ロクロ体験、土ひねり体験、絵付け体験の3つの体験プランがございます。

 





確認

自由に日時を選べるチケット制のフリークラス。

5回のチケット制(期間は3ヶ月)の教室です。手びねりや電動ロクロ、絵付けなど制作内容を自由にご選択を頂けます。陶芸体験より深く学びたい方におすすめ。初めてのご予約の際は希望日時を可能な限りお知らせください。担当者より予約日時の可否のお返事をいたします。

 





第1希望日

希望時間

第2希望日

希望時間

第3希望日

希望時間

第4希望日

希望時間

第5希望日

希望時間

第6希望日

希望時間

第7希望日

希望時間

第8希望日

希望時間

確認

朝日焼の窯元に通って学ぶ陶芸教室。

初めての方でも、本格的に陶芸を学びたい方にも、自由に作りたい方にも、プログラムを組みしっかりとステップアップする陶芸を学びたい方にも、お応えできるコースをご用意しております。お気軽に見学のお申し込みやお問い合わせください。

 





第1希望日

希望時間

第2希望日

希望時間

第3希望日

希望時間

確認
お問い合わせやご予約がお客様のメールの設定などでお返事が届かない事例がございます。送信後は必ず自動返信メールが送信されますのでご確認ください。

朝日焼作陶館ではコロナ感染対策を講じた営業となっております。教室には人数制限がございます。感染対策のご協力をお願いいたします。

作陶館からのお知らせ


7月開講の初級クラス

土曜日の午前クラスは初級クラス。ビギナー向けの陶芸教室です。月2回だから、お忙しい方にも通いやすいクラスです。ご興味のある方は是非一度、教室見学にお越し下さい。
詳細

6・8月開講の教室プログラム

陶芸を深くじっくり楽しみたい方は週1クラス。こちらでテーマを決めて全11回のプログラムを組んでおりますので、初めての方も経験者もお楽しみいただけるクラスです。ご興味のある方は是非一度、教室見学にお越し下さい。
詳細

6・8月開講の「初めての陶芸教室」

陶芸をやってみたいけどちょっと自信が無い方は、「初めての陶芸教室」。週1クラスの最初の3回分を体験してみるお試しコースです。3回終了後は、4回目から週1コースにご参加いただけます。
詳細

7月の陶芸体験予約について

7月の陶芸体験予約がスタートいたしました。
詳細

4月28日(日) GW特別企画「宇治でつくる」

「宇治でつくる」は朝日焼のいつもの体験より、地域のことを多く学ぶ「場」としての朝日焼体験を企画しております。とはいえ、難しいことをするわけではなく、小学生から参加可能な体験をご用意しております。もちろん、学びの「場」として、大人おひとりのご参加も大歓迎です。多くの世代が参加する「場」になれればという想いがございます。

4/28の第一回目は「宇治の陶土でつくる植木鉢」です。
この体験は土ひねりで制作します。
詳細