Tea Pottery in Uji, Kyoto – JAPAN
プログラムを組んでいますので初めての方にも楽しく作れます。
週1クラスは3ヶ月11回、隔週クラスは6ヶ月を1クールとしたクラスです。
こちらで提案します、カリキュラムのテーマは毎回異なります。
茶盌を含めた3~4種類のテーマと自由制作の回がございます。
自由作品
12月からは「長次郎写し赤茶碗」、「スープ鉢」、「陶板掛時計」を制作します。プログラムにテーマ作品が入ってますので初めての方が何を作るか悩まなくても大丈夫。基本を学んでから自由作品に挑みましょう。
自由制作・茶碗施釉
スープ鉢制作(1点)
回 |
月日 |
各回の標題 |
1 |
12/1 |
長次郎写し赤茶碗 |
2 |
12/8 |
スープ鉢制作(1点) |
3 |
12/15 |
茶碗・スープ鉢仕上げ |
4 |
12/22 |
スープ鉢制作(2点) |
5 |
1/5 |
スープ鉢仕上げ |
6 |
1/12 |
陶板掛時計制作 |
7 |
1/19 |
陶板掛時計仕上げ |
8 |
1/26 |
自由作品制作 |
9 |
2/2 |
自由作品仕上げ・スープ鉢施釉 |
10 |
2/9 |
掛時計・自由作品施釉 |
11 |
2/16 |
合評会 |
12月開講クラスのスケジュールは上記のとおりです。曜日違いで1月、2月開講クラスも同じ内容です。
祝日や行事などで多少変更することがありますので、詳しくはお尋ねください。
.